Before PARADE there was a Panopticon

2010年5月7日金曜日

WS事前リサーチ「日本の劇場・舞台」


今回WSリサーチ・アシスタントの太田遼です。

渡英直前ではありますが、事前リサーチの情報を随時更新していきます。
(今日を境に滝のようにリサーチ状況を流していきますよ!!!)

ロンドンではグローブ座等の伝統的な劇場や、チョビッとアングラなコンテンポラリーシアターなどもリサーチ予定。

それに向けて僕らむさびーズは、日本の舞台芸術を歴史の軸にそって調べています。もちろん西洋の舞台芸術と比較していきながら。

わかりやすい話としては、日本の芸能の一つ「歌舞伎」と「オペラ」の比較。

オペラの有名な劇作家「シェイクスピア」。対して日本のシェイクスピアたる「近松門左衛門」。ちょっと見ただけでも比較すべき項目がたくさんあります。

詳しい話はまた別にアップしますが、こんな舞台芸術のなかで、日本のみならず世界最古と言われている芸能がわが国にはあるのです。それが「能」!!

僕らはまず初めに、この「能」を実際に観劇するところから始めました。

僕自身始めてみる「能」の世界は非常に深くて、難しくて、面白くて、余白だらけで・・・・・。

これに関しての細かい話もまた別でアップします。とにかく今回のテーマはとても深くて、そして難しい!! されどやりがいの大いにあるテーマであります。


Hi, It's Haruka. I am writing as a assitant about our research for Japanese theater design.
Towards our reserach visit some major theaters in london, now we are making historical timeline of theater in comparison to western. Opera and Kabuki is good example to compare.

Then, we have the oldest form of performing art called Noh. So we have started this researach from seeing Noh play. We have a lots of things to say, but it is coming a little by little. . . because it's complicated , and deep. . .

anyway we gonna write soon again.


Haruka


2010/05/07

0 件のコメント:

コメントを投稿